2022年11月22日オープン!!
倉敷の名店「居食家寿」で料理長として10年以上腕を振るった店主。
「自分のお店を持ちたい」という長年の夢を叶える日がきました。
背中を押したのは家族の力。家族愛がそこにはあります。
今回、Instagramオカヤマフードの試みとして、厚かましくも「居食家 咲」のOPEN前からの写真担当
そしてInstagramを中心としたSNSコンサルティングをさせていただきました。
場 所
岡山駅より徒歩10分圏内の好立地。
岡山イオンお向いの源吉兆庵さん正面の筋です。
外観・店内
正面玄関はこだわりの「大谷石」を使用し高級感が溢れます。
「咲」の看板デザインは岡山老舗デザイン会社上村社長にお願いしたもの。
この看板が本当に素敵です。
店内は施工主さまのこだわりがたくさん詰まっています。
明るめの照明です。
お席は、店主を目の前に見える「カウンター席」5席・「お座敷カウンター」6席・「テーブル席」4席・「個室」4席となっています。
多種多様な場面に利用できますよね。接待にもよさそう。
私の個人的推しは、「お座敷カウンター」こういう席ってあまり見ないですよね。掘りごたつなので足も楽ちん。
座席の指定もできるそうなので予約時お伝えくださいね。
★居酒屋ではなく居食家の理由
お客さまには、落ち着いた雰囲気で寛ぎながら旬の料理、お酒を楽しんで欲しい お酒が苦手な方にも、普段より少し特別なお料理を堪能してほしい 会社帰りにホッと落ち着ける空間を提供したい こんな想いが詰まっています。
お料理
「居食屋 寿」の味を守りつつ、和食にとことんこだわっています。
コース料理は
●5500円~
●7700円~(お肉料理付き)
コースご注文の方に限り飲み放題90分2200円がつきます。
絶品の天婦羅
カラっと揚がった海老天は是非ご賞味あれ。
一品の鉢物も充実。500円~とお値段も安い。
他にも焼き魚、肉料理とメニューが豊富です。
お肉料理には、愛媛県の浜千鳥を使用。手羽先も阿波尾鶏を使用しています。
咲名物
名物のうちのひとつは、自慢の土鍋炊き込みごはん。
お米は、愛媛県西伊予岩瀬川上流域でしか作れない甘みが凝縮された極上米。
「岩瀬川清流米」を使用。
そのお米を土鍋でさらに鯛や穴子で炊きこむというなんとも贅沢な一品です。
コース料理にはもちろんついていますが単品だと一合1200円~
炊き込みはその日の仕入れで変わります。
こちらも是非、食べて欲しい一品です。
もちろんお酒も日本酒に焼酎、ワインまで各種取り揃えてありました。
ランチ営業も開始予定。こちらも楽しみです。
そして、私の最大の推しは店主の笑顔です。
みなさん、リピするお店ってどんなお店ですか?

お店の方のお人柄。
これ、すごく大事だな~と思うのです。
必ず、またリピートしたくなるお店となること間違いなしの温かい接客です。
たまに、夫婦漫才みれるかも!!しれませんよ。
岡山へ期待の和食店OPENです。皆様、是非、足を運んでみてください。
「居食家 咲」さん店舗情報
営業時間・定休日等変更となる場合もございますので事前に店舗にご確認くださいませ
場 所 | 岡山県岡山市北区幸町9-20 SAIWAIビル1F |
電話番号 | 050-8885-3090 |
営業時間 | 17:30~23:00 |
定休日 | 日曜日・祝日の月曜日 |
その他 | ![]() ![]() |