ティラミスマリトッツォ!?
下調べによると北区錦町の「PUBLIC」にも今大ブームとなりつつある「マリトッツォ」が!
しかも私が求めている究極のティラミスのマリトッツォがあるらしいーーー!
よくよく情報収集してみるとマリトッツォは今のところ月曜日のみ販売とのこと。
ってことでGW明けの月曜予約を狙うと、5月10日月曜日のマリトッツォは「ショコラマリトッツォ」
これはこれで絶対食べたい!
って、ことで予約含め、下見に初訪問。
-
-
関連記事総社市のベーカリー『logique(ロジック)』さんにマリトッツォ!
続きを見る
場所は県庁通り添い、岡山駅、岡山イオンからも近く好立地。
駐車場はないですが近くにコインパーキング多数。
コロナ禍OPENとあって店内入場制限がありました。
また、現金は使用できず完全キャッシュレスになっています。。
テラス席のイートインコーナーも最高です。
ここ岡山?と思ってしまうほど、オシャレな雰囲気。
目的のマリトッツォはノーマルとショコラマリトッツォを予約しました。
1週間以上先が楽しみで仕方がない(笑)
苺のデニッシュ、フォカッチャシリーズ2つ、生ソーセージとなすのホットドックをテイクアウト。
私の口にはフォカッチャシリーズのみでしたが
パンと言っていいのか?と思ってしまうほどの満足感。
フランス料理出身の料理人さんの作るパン。うなづけます。
いよいよ楽しみにしていた5月10日♪
今日はイートインする気も満々。
「サーモンマリネとアボガドのタルタルサンド」と「自家製レモネード」を注文。
フレンチそのものをバケットに挟んでいるんだから美味しくないわけもなく・・・・
ほんとこれはお料理です。美味しい。
自家製のレモネードもかなり好み~。
今度はお昼からテラス席でワインをいただきにいきたいと思います。
コロナ禍で宅勤に励む、ガチなパン好きな友人のリクエストは「バタール」と「バケット」
しこたま買って帰りましたが「これはヤバイ!(最高の誉め言葉)」との友人の感想もいただきました。
そして目的のマリトッツォ
ノーマル、ショコラともにまず、ブリオッシュ生地が半端なく美味しい。
ショコラは中まで大き目なチョコがゴロゴロ。
生クリームたっぷりだけど全くしつこくないですよ。
正直、自分のなかのマリトッツォブーム完了してもいいくらいの感動でした(笑)
しかーし!大好物のティラミス。「ティラミスマリトッツォ」を食べるまでは通います。
bakery&cafe「PUBLIC」さん店舗情報
住 所 :岡山県岡山市北区錦町8-19
電話番号:086-233-3388
営業時間:9:00~15:00
定休日 :火曜日・水曜日
備 考 :・オンラインストア