グルメ

最高の地ビール「吉備土手下麦酒 普段呑み場」さんでランチしてきました♪

ビール好きにはたまらないずっと憧れ続けた吉備土手さんでランチ♪

吉備土手さんのビールはもちろんいただいたことがありましたが
ここでキンキンに冷えた出来立てのビールを呑みたいと恋焦がれていました・・・
運転手の確保ができないまま今日を迎えました(笑)

Instagramを確認するとランチがとっても美味しそうじゃないか!
コロナ禍になって1人でランチするのも全く平気になってしまいました。

場所は旭川の土手下。駐車場もあります。

入口を入るとビールのラインナップ。

う~~呑みたい。
しかし、現在(令和3年6月11日現在)終日アルコール提供不可という辛い状況。
座席は2階となっており階段を上がります。

窓から眺める旭川や差し込む光、窓から流れる風が本当に心地よい。

席もソファー席もあったりお洒落。
あ~なんでこんな近場なのに今まで来なかったのかとすでに思ってしまいました。

数種類のメイン&副菜の中から選べるランチ!

セットランチは
「本日のメインの中から1種類」

「本日の副菜の中から2種類」

サラダ、ライス付き

+200円でALLソフトドリンク
ほんとならSサイズのBEERも

本日のメインはなんと6種類から選べます

・吉備土手オリジナル煮込みハンバーグ
・油淋鶏~自家製香味だれ~
・若鶏の香草パン粉焼
・国産豚ロースのミルフィーユかつ
・イタリア風ブリのガーリックソテー
・国産ロースのポークピカタ

ハンバーグとミルフィーユかつ
いや、油淋鶏も気になる。あ~~悩むこと5分...
国産豚ロースのミルフィーユかつに決定。
次に副菜この日の副菜は

・獅子唐の揚げ浸し
・ミニトマトと生ハムのプチカプレーゼ
・冬瓜と吉備黄金鶏の煮浸し
・オクラのわさび漬け
・枝豆と白ごまのナムル


って、どれもビールのおつまみになるラインナップ!!
ここは、「ミニトマトと生ハムのプチカプレーゼ」「冬瓜と吉備黄金鶏の煮浸し」をチョイスしました。
+200円のドリンクセットはもちろんSサイズビールと言いたいとこですが
(お酒提供なし)(車だし)ジンジャエール辛口を(泣)

メインのミルフィーユかつが運ばれてきます。
もう見た目から美味しいに決まってるやつ。
副菜は選んだ2種類+お豆腐。ごはんは十穀米かな。違っていたらすみません。

ミルフィーユかつも美味しいし雰囲気も最高だし、これはビール好きならずともランチ利用すべし!!
なんなら全種類制覇したいのでまた絶対に行きます!
ビール解禁になったら絶対に呑みに行く!と心に誓いました。

お持ち帰りビールに呑んだことあるシリーズはさけて
ネーミングが気になった「瀬戸の憂鬱」 税込み430円を買って帰りました。
瀬戸内をイメージした青色の麦酒。くちなしの色素を使用して着色しているそう。
フルーティでさっぱりした飲み口で呑みやすかったです。
(決して気分が憂鬱わけではなかったけれどこのチョイス・・笑)ネット販売もあります。
ビールってほんと奥深くて面白い♪

特別なギフトビールや家呑み応援セットの通信販売もあり。
岡山の地ビールを家で呑むのも贅沢時間のひとつですね。

「吉備土手下麦酒 普段呑み場」さん店舗情報

営業時間・定休日等変更となる場合もございますので事前に店舗にご確認くださいませ。

場 所 岡山県岡山市北区北方4丁目2−18
電話番号 086-235-5712
営業時間 11:30~22:00
定休日 火曜日
備 考   

-グルメ
-,