グルメ

【岡山市春日町】ごぼ天うどんで有名な「豊前うどん いしば志」さんが一旦閉店・・・!!

Instagramで突然の閉店情報が・・・!!

え~・・・いつでも行けると思っていてはいけませんね。
理由は物件の取り壊しだそうで今の店舗での営業は3月末までだそうです!!

美味しいよ!との情報を聞きながら、ようやく訪問できました。

場 所

岡山市春日町。岡山市役所から徒歩圏内にあります。
キッチンかもめさん食堂くるりさんなどランチ激戦区です。

【北区春日町】お一人様女子にもおすすめ!!「洋食キッチンかもめ」さん

続きを見る

【北区春日町】街の小さな定食屋「食堂くるり」さん新規OPEN!

続きを見る

外 観

お客さんが並んでいるのをよくお見掛けしたことがあります。
この日はOPEN時間から間もないこともありすぐに入店できました。

入ると手指消毒して食券購入です。綺麗で清潔感のある店内です。

注 文

名物は「ごぼ天うどん」なのも知っていましたので迷わずそれに。
が、しかし、お得な丼セット「ごぼ天セット」1080円とあるではないか!!

この欲張り精神がある限りダイエットは無理だ~~!

食券を購入したら案内されカウンター席に。
奥にお座敷もあるようでした。

ミニ丼は

  日本一のTKG・カツとじ丼・肉玉丼・親子丼・とり天丼  

から選べます。

これまた迷うでないか。
天×天の欲張り張りチョイスで「とり天丼」に。

ここで、店員さんから「かなり量が多くなりますのでうどんを小盛にできますよ」とのご提案。

やった~小食にみられた!!

「じゃ、小盛でお願いします」と50円返金していただきました。

名物ごぼ天は食べやすいバラバラに揚げるか1枚ものか聞かれます。
ビジュアルはもちろんよくお見掛けしていたのでもちろん1枚で注文しました。

実 食

注文を聞いてから天ぷらは手際よく揚げられています。
10分程度でうどんがやってきました。

そもそも「豊前うどん」とは福岡のおうどんの様。
北九州発祥の豊前裏打会という会があるそうで約一年に渡る修行を受け、許可をもらわないとその名を名乗れないそうですよ~

まずは、名物のこの巨大なごぼ天にびっくりです!!!
揚げたてサクサク、熱々で美味しい!!
うどんは細くてもちもちです。

やはり岡山では見かけない麺です。
御出汁も少し濃いめで私好み♪

オリジナルの唐辛子も用意してあり激辛の「大魔王」まで味変しました。

うどん少ないかな~と思ったもののボリューミーな「とり天丼」のおかげでお腹がパンパン!!
とり天丼もとり天3個、ブロッコリー、しめじの天ぷら付きでした。

接客も気持ちよく3月までにまだチャンスがありそうなのでお邪魔したいと思います。
私のように、いつかいつかと思っているみなさん、お急ぎください!!

今後の予定は未定だとか・・店主様の『美味しいうどんを食べてほしい
その思いを是非1人でも多くの方に知って頂き、食べてほしいです。


駐車場はないですが、春日町8番パーキング利用
1000円以上で100円券1枚もらえますよ!!
(昼45分、夜90分は無料です)

「豊前うどん いしば志」さん店舗情報

営業時間・定休日等変更となる場合もございますので事前に店舗にご確認くださいませ

場 所 岡山市北区春日町3-11
電話番号 086-201-3144
営業時間 11:00~14:30 18:00~20:30
※まん防期間中は昼のみ営業
麺が売切れ次第閉店・火曜日は昼のみ
詳細はインスタグラム要確認
定休日 月曜日
その他  インスタグラム 現金のみ

-グルメ
-,